2025.02.04 (Tue)
[PR]
posted by えむ|Comment|Trackback| | ↑
2008.04.23 (Wed)
はてなブックマークというソーシャルブックマークを利用しているのですが、最近、ブクマコメントの後ろに星のマークが付いてることに気が付きました。(遅っ!)
いやっ、気付いてはいたけど気にしてはいなかった、というのが事実です。
私のはてなブックマーク:::GLAMOROUS*BOOKMARK:::
My はてなのページから進んでみると、そのカテゴリーがありました。
この星の正体は…はてなスター!!
日々ブログを読んでいていいなと思っても、コメントを書いたりトラックバックを送るのは敷居が高く、気持ちが十分に書き手に伝わらずに終わってしまうことも多いでしょう。はてなスターは既存のブログにワンクリックで☆がつけられます。あなたのいいなと思った気持ちを☆に変えて、世界のブログに☆をつけよう!
─はてなスターはじめてガイド─より
こ、これは素晴らしい機能ですねっ!ビバ!はてなスター!!
はてなダイアリーだけではなく、ほかのブログサービスでも利用できるということなので、当ブログでも導入してみました。い、今さらとか言わせないんだからっ!
基本的な流れは、こちらのはてなスター日記を参照していただくとして、忍者ブログのテンプレートの HTML に挿入するタグは以下の通り。
テンプレートの ヘッド内(<head>~</head>)に
<script type="text/javascript"> Hatena.Star.EntryLoader.headerTagAndClassName = ['h2','EntryTitle']; Hatena.Star.Token = '/*はてなから与えられた自分のトークンURL*/'; </script> (※注 上の<>は全角で表示しています。挿入するときは半角で!)
と挿入します。
上記のタグの太字部分は、自分で修正するところです。2行目の ['h2','EntryTitle'] の太字部分は、テンプレートの HTML から記事タイトルにあたる要素とクラスを入力してください。
簡単に設置できるはてなスター。なかなかナイスなサービスです!
posted by えむ| Comment(0)| Trackback()| BLOG | ↑
※言及リンクのないトラックバックは受けつけない設定になっております。
URL